
ハイ! マナビトです。今回の参考書籍は5000人が受講、100万人が視聴した「伝説の授業」を書籍化した「ニューヨーク大学人気講義HAPPINESS」! 学生からビジネスマンまで共感できる「人生の戦略」とはどんなものなのか!? 20代・30代に読みたい書籍!まだ、読んだことのない方、読みはしたけど忘れてしまった方へ向けて本ブログでは要点を絞ってさらに分かりやすい解説。それでは、いってみましょう!
HAPPINESS 前回のかんたん振り返り

前回の講義「成功の講義」をサクッと振り返ろうー♪ おう!
ニューヨーク大学人気講義 HAPPINESS GAFA時代の人生戦略 第1講 幸福の講義ー激変する世界で幸せになる 第2講 成功の講義ー格差が広がる世界で金を手にする 第2講 成功の講義ー格差が広がる世界で金を手にする その2 第2講 成功の講義ー格差が広がる世界で金を手にする その3 第2講 成功の講義ー格差が広がる世界で金を手にする その4 第3講 愛の講義ー残酷な世界を生き抜く 第4講 健康の講義ー無慈悲な世界で活力を保つ 著者:スコット・ギャロウェイ

第3講の1のポイントだけおさえよう! 詳しくは過去記事をご覧くださいね。
【第3講 成功の講義のポイント】 誰かを無条件に愛することが究極の幸福だ パートナー選びには単純明快な法則がある 正しいと感じられることをしろ。そして自分の本能を信じろ 人生最大の喜びはパートナーシップから生まれる

自分に合ったものだけを取り入れたら良いですね!

今回は第3講の「愛の講義」その2です。それでは、いってみましょう♪
HAPPINESS 「愛している」と伝えよ


愛しているよ。・・・小っ恥ずかしかーーー。必要でしょうか?

欧米とは感覚が違うので、日本人は恥ずかしく思うかもしれません。恥の文化ですからね。しかし、自分の思い・感謝や大事にしていることであれば伝えられるのではないでしょうか? 言葉にして身近な相手に伝える。大切なことですね。

「愛している」が恥ずかしければ、「ありがとう」という言葉を伝えるのもありですね! 「ありがとう」なら言える♪

感謝の言葉は何度言っても良いです。「ありがとう」は、お互い気持ちよく過ごすための魔法のコトバですね!
自分の本当の価値を知る機会を持て

自分の本当の価値とはなんでしょうか?

何か、新しいことを始めてみると良いでしょう。
年齢を重ね、同じ職場や環境にずっといて結果を出していると、自ずと一目置かれる存在になります。その空間ではあなたは上の存在と見られることでしょう。しかしながら、新しい環境へ一歩踏み出した時どうでしょうか? その新しい環境で実績があるわけもなく、新人扱い。自分が大した存在ではないということを思い知らされることになります。新規ビジネス、習い事や副業など、新しい環境にチャレンジして初心にかえることは、あなたにきっと新たな活力を生むことでしょう。
自分が大物ではないと思い知らされる時間が必要だ
ニューヨーク大学人気講義HAPPINESS P152
「老いたときに大切になるもの」を大切にせよ

「老いたときに大切になるもの」を大切にせよ? 私はアラフォーでまだおじいちゃんではありません! 老いたときを考えるのはまだ先で良いのでは?

20代、30代、40代、50代と年々時が経つのが早く感じますよ。老いたときに考えるのではなく、今この瞬間から考えておいた方が良いです。
お年寄りが時間やお金を何に使うか? ほとんどの場合、医療や愛する人、孫の学費など使い始めてiphoneや最新の流行などにはお金を使わなくなります。簡単にいえば、分別を持って慎重になるのです。もちろん、そうじゃない場合もありますが。お年寄りになった際、何が一番幸せでしょうか? それはあなたがいて良かった。ありがとうだったり、愛していると言われたり、周囲から必要とされていると感じることではないでしょうか。そうなるためには、今から行動を起こして自分から周囲の大切な人を大切にすることが重要です。
誰かから「愛している」と言ってもらえる老人になる
ニューヨーク大学人気講義HAPPINESS P154
HAPPINESS 成功したければ愛情を持て

成功したければ愛情を持て!? どういうことでしょうか?

コリー・フロイド教授が次のように提唱しています。
【愛情交換理論】
愛情が絆を強め、リソースを入手しやすくし、親としての能力を伝え、配偶者の候補者を増やす
コリー・フロイド

著者のギャロウェイ教授は次のように言っています。
自分の成功を顧みたとき、それはほぼ2つの要因に集約できる。アメリカに生まれたこと、私のためになることなら理屈抜きで熱心にしてくれる人、つまり母がいたことだ。母自身は愛情を感じられない家庭で育ったが、息子のことになると見境がなかった。私にとって愛情とは、誰かが自分をすばらしくて価値があると思っていると「願う」のではなく、誰かがそう思ってくれていると「知っている」ことである。
ニューヨーク大学人気講義HAPPINESS P164・165

ギャロウェイ教授は母親の絶大な愛情によって成功したんですね! 愛情ってすごい。

母親の影響は大きかったのでしょうね。身近な人の愛情は本当に力になりますね。それは自分が子どもに与えることもできるのでぜひ、愛情を注いでくださいね。

子どもに愛情を注いで、良き父親になりますー♪
ギャロウェイ教授を次のように書いています。何百回もあなたのことをすばらしいと言ってくれる善良な人がそばにいると、すべてが変わる。と。
愛情を確信しているとすべてが変わる
ニューヨーク大学人気講義HAPPINESS P165
HAPPINESS まとめ
最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。愛の講義の2回目いかがでしたか? 「愛しているよ」と正直私は恥ずかしくて言えません・・・苦笑。そのかわりに事あるごとに「ありがとう」と伝えるようにしています。私の考え方のベースとして、「身の回りのこと、生きることの全ては自分自身が行うこと。誰かに何かをしてもらったら全て感謝すべきこと」です。家族がいる事、仕事がある事、一緒に働く会社の仲間がいる事、友人がいる事、全て感謝です。もちろん、今ブログを読んでくださっているあなたにも感謝です! 本当にありがとうございます!!
これからは感謝だけでなく、愛情も伝えていければと思います。
それでは、また!
コメント